トウダイグサ(燈台草) 別名:スズフリバナ(鈴振り花)
分類 キントラノオ目トウダイグサ科トウダイグサ属
学名 Euphorbia helioscopia
属性 二年生草本 輪生葉序 杯状花序 花色:黄 花期:春
原産地 ユーラシア大陸温帯地域
生育場所 道端,畦道,畑地
傷を付けると有毒な白い乳液を出します。トウダイグサ科の植物は有毒なものが多い。トウダイグサの名前の由来は、岬にある灯台ではなくて昔の照明である燈台(灯架台)のことなのだそうです。
逗子市大楠山2006.3.18
韮崎市仲田町中条2005.4.14