クソニンジン(糞人参)  別名:ホソバニンジン(細葉人参)
分類 キク目キク科ヨモギ属
学名 Artemisia annua
属性 一年生草本 互生葉序 円錐花序 花色:白 花期:夏、秋
原産地 ヨーロッパ南東部
生育場所 道端、荒れ地、河原

 ノーベル医学賞受賞者の研究対象です。支那では皮膚病の薬とされている。マラリアに効果がある成分の抽出が授賞理由である。全草が臭うので糞人参だが悪臭というほどではない。帰化状態で雑草に近い。枯れてしまっているので次回は花が咲いているところを撮りたい。

東京薬科大学薬用植物園 2015.11.16


 
トップ・ページへ



東京薬科大学薬用植物園 2015.11.16


inserted by FC2 system